鶏手羽のきび酢煮

奄美自然食本舗 @amamioshima
やわらかい鶏肉と、こくのある煮汁でご飯が進む1品です。お酢は加熱すると酸味が飛んで、すっきり感とまろやかさが残りますよ♪
このレシピの生い立ち
きび酢をたっぷり使ったメニューを作りたいと思い、試作しました。
鶏手羽のきび酢煮
やわらかい鶏肉と、こくのある煮汁でご飯が進む1品です。お酢は加熱すると酸味が飛んで、すっきり感とまろやかさが残りますよ♪
このレシピの生い立ち
きび酢をたっぷり使ったメニューを作りたいと思い、試作しました。
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、水分を拭き取った鶏肉を入れる。
皮目から、表面を香ばしく焼く。 - 2
水、酒、黒砂糖、きび酢、醤油を入れて、落し蓋をする。
沸騰したら中火で10分煮る。 - 3
別の鍋に水と卵を入れ、沸騰したら8分茹でてゆで卵を作る。
鶏肉を器に盛り、茹で卵とブロッコリースプラウトを添えて完成! - 4
きび酢はこちらの商品を使用しました。
コツ・ポイント
鶏肉が煮終わったら、煮汁ごと一度冷ます事で味がしみ込みやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763213