ゆかさんの★ジューシー叉焼★

yukaオモニ
yukaオモニ @cook_40113201

“チャーシュー”と呼んでいますが、煮豚かも ( ´艸`)
柔らか叉焼です♡
このレシピの生い立ち
火の通りが心配で、煮込み過ぎで、味濃くなりがちに…
別茹でしているいうブログを読み、我が家レシピに取り入れました。

ゆかさんの★ジューシー叉焼★

“チャーシュー”と呼んでいますが、煮豚かも ( ´艸`)
柔らか叉焼です♡
このレシピの生い立ち
火の通りが心配で、煮込み過ぎで、味濃くなりがちに…
別茹でしているいうブログを読み、我が家レシピに取り入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本
  1. 豚ブロック(バラ) 300×3
  2. 白ネギ 1本
  3. ☆紹興酒 200cc
  4. ☆醤油 100cc
  5. ☆砂糖 40g
  6. ☆生姜チューブ 3cm
  7. ☆ニンニクチューブ 3cm
  8. 味醂 大さじ3
  9. 蜂蜜 大さじ3
  10. ゆで卵 5個

作り方

  1. 1

    フォークで、全面をさします。

  2. 2

    タコ糸を巻く。
    ブロックの幅が広いのは、脂身を外側に二つ折りにして、縛ります。

  3. 3

    ゆで卵も作っておく。

  4. 4

    フライパンで、焼き目を付ける。
    (油は不要)

  5. 5

    浸る位のお湯で、グラグラ煮る。
    完全に、肉に火を通す。

  6. 6

    別の鍋に、☆を入れて、一煮立ちさせ、最後に味醂と蜂蜜も加える。

  7. 7

    ❻の鍋に、茹でた肉と、浸かる位の茹で汁を移す。10分位煮込んだら、火を止めて、ゆで卵の投入!
    そのまま、4〜5時間放置

  8. 8

    \(^o^)/ 完成 !

  9. 9

    煮汁を使いラーメンにしてもOK。

コツ・ポイント

紹興酒を使うと、本格中華って感じです (*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukaオモニ
yukaオモニ @cook_40113201
に公開

似たレシピ