セリの胡麻和え

たもりくらぶ
たもりくらぶ @cook_40070456

寒い時期の野菜ですね。
このレシピの生い立ち
美味しい胡麻和えです。

セリの胡麻和え

寒い時期の野菜ですね。
このレシピの生い立ち
美味しい胡麻和えです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セリ(1束) 100g
  2. 人参(1/3本) 60g
  3. すりごま 4g
  4. 砂糖 8g
  5. 醤油 8g

作り方

  1. 1

    【道具を用意する】
    ボウル・鍋・包丁・まな板etc

  2. 2

    【野菜を切る】セリ→3㎝程度、人参→千切り

  3. 3

    沸騰したお湯に塩を少し(2%)加えてほうれん草をサッと茹でて冷水で冷まして水気をとっておく。人参も、下茹でしておく。

  4. 4

    調味料を合わせておく。

  5. 5

    ③を調味料で合わせて味を調える。器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

☆青い野菜は、きれいに仕上げるために塩水で茹でる。・・・ナトリウムがクロロフィルと結びついて色を変わりにくくする作用あり。
素早く茹でて素早く冷ます・・・クロロフィルは熱によって褪せてしまう。
☆味を絡ませたい時には、すりごま多めも良。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たもりくらぶ
たもりくらぶ @cook_40070456
に公開
 メモ書きレシピです。介護食士2級になりました(^^
もっと読む

似たレシピ