大根きんぴら風煮
美味しいお醤油で、さっと出来る、あと一品という時のヘルシーおかずです。
このレシピの生い立ち
大根の煮物より早くできる、大根消費レシピです。
作り方
- 1
ひじきは水で戻しておく。
大根は長さ5cm程度の拍子切り、人参も同じくらいの拍子切りにする。 - 2
鍋又はフライパンに☆の調味料を全部入れて火にかけ、煮立ってきたら大根、人参、ひじきを入れて柔らかくなるまで炒め煮する。
コツ・ポイント
味付けの濃い・薄いは、水で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
めんつゆで♪さば缶と大根のきんぴら風煮 めんつゆで♪さば缶と大根のきんぴら風煮
さばの旨味が大根にしみて、とても美味しい(^~^)めんつゆを使って味付けも簡単。忙しい時の一品に! RyoKonChan -
-
大根の煮物の前にキンピラ 大根の煮物の前にキンピラ
大根の煮物を作る時に味がしみこむように、大根の皮を厚く剥かなきゃいけないのがもったいなくて作りました。ピーラーで剥いた大根は食感が新しいです☆ pimeko -
-
-
-
蓮根きんぴら+ひじき煮☆栄養士ママ 蓮根きんぴら+ひじき煮☆栄養士ママ
『蓮根のきんぴら』と『ひじき煮』をコラボ♪ひじきの旨味を蓮根が吸ってとっても美味し〜↑調味も簡単大さじ1・1・2・2 こいけん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19779339