手掴みメニュー♪うどんとカレイのおやき

tsa63688 @cook_40040247
離乳食後期からの手掴みメニューです。これだけで栄養満点ですが、息子にはこの他に汁物も作っています。
このレシピの生い立ち
冷凍庫にストックしてるおやきがなくなり、ちょうどカレイをもらったのでうどんのおやきにしてみました。
手掴みメニュー♪うどんとカレイのおやき
離乳食後期からの手掴みメニューです。これだけで栄養満点ですが、息子にはこの他に汁物も作っています。
このレシピの生い立ち
冷凍庫にストックしてるおやきがなくなり、ちょうどカレイをもらったのでうどんのおやきにしてみました。
作り方
- 1
カレイを茹でて皮や骨を取り除いておく。
- 2
袋から出したうどんを形を崩さずそのまま縦横1センチ間隔で切る
- 3
人参を千切りにして、えのきは1センチの長さに切っておく。
- 4
お湯を沸かし、そこに人参、えのきを入れて軽く茹で、そこにうどんも一緒に加えてさっとうどん同士がほぐれたらザルに上げる
- 5
ボールに卵を割りほぐし、そこにカレイと、よく水を切った4とAを加えて混ぜ合わせる
- 6
最後に片栗粉を加えて、水分量に応じて適宜増やす。
- 7
生地を一口サイズにすくって入れて、弱火〜中火でじっくりと焼き色が付くまで焼く。
- 8
焼き色が付いたら裏返して、フライ返しでジューっと音が出るように押し付けて中まで火を通し、裏面も焼き色が付いたら出来上がり
- 9
☆参考☆鮭とジャガイモのチーズおやき
レシピID19748713 - 10
☆参考☆サンマとそうめんのおやき
レシピID19863489 - 11
☆参考☆タラとひじきのおやき☆
レシピID19673498 - 12
☆参考☆納豆おやき
参考ID19875064
コツ・ポイント
うどんは3玉入って100円くらいのうどんです。
カレイは他の魚に代用してもいいですし、離乳食後期以前はえのきをほうれん草など他の野菜に代用してください。だしや、めんつゆも風味付け程度の量ですが月齢が低い場合は入れなくてOKです!
似たレシピ
-
-
-
離乳食の手づかみに☆うどんとツナのおやき 離乳食の手づかみに☆うどんとツナのおやき
うどんとツナ缶でおやきを作りたくて、家にたくさんあるニラを入れて作りました。離乳食後期からの手づかみメニューです。tsa63688
-
-
-
-
-
-
手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき 手づかみ離乳食♡鮭じゃがおやき
離乳食後期〜手づかみ食べ期に。じゃがいもと鮭、野菜の、風味良く美味しい手づかみおやきです。たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
手づかみ離乳食♡オムライスおやき 手づかみ離乳食♡オムライスおやき
オムライスの良い香りがする、軟飯で作るおやきです。離乳食後期〜手づかみ食べの我が子へ、たっぷり作って冷凍ストック。 ★*RikO*★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19780383