玉ねぎとポン酢のハンバーグソース

りえぼす
りえぼす @cook_40137317

ハンバーグはもちろん、ステーキ、焼肉、サラダ、冷やっこと何にでも使える万能ソースです!
このレシピの生い立ち
ファミレスのオニオンソースが家でも作れないかな?と思って作ったのがきっかけです。

玉ねぎとポン酢のハンバーグソース

ハンバーグはもちろん、ステーキ、焼肉、サラダ、冷やっこと何にでも使える万能ソースです!
このレシピの生い立ち
ファミレスのオニオンソースが家でも作れないかな?と思って作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ハンバーグ5〜6個分くらい
  1. 玉ねぎ 2個
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. しょうが(チューブ) 1cmぐらい
  4. ポン酢 50ccぐらい
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個はすりおろす。
    おろせなかった部分と残りの1個はみじん切りにしておく。

  2. 2

    小さめのフライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにした玉ねぎを中火で炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、おろし玉ねぎ、しょうがを入れ炒める。

  4. 4

    ポン酢、酒、みりん、砂糖を入れる。
    フツフツしてきたら1分ぐらいそのまま煮てから火を止める。
    完成です!

  5. 5

    焼きたてハンバーグに、できたて熱々ソースをかけてできあがりです!

  6. 6

    すぐに使わない場合、タッパーや瓶など保存容器に移し、冷めたら冷蔵庫へで保存。
    1週間ぐらいを目安に使い切ってます。

コツ・ポイント

玉ねぎのみじん切りはお好みで荒くも細かくも。全部すりおろしちゃってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえぼす
りえぼす @cook_40137317
に公開
閲覧ありがとうございます♡普段目分量で料理をしている私が「クックパッドに載せてみよう」と、分量をはかりながら、写真を撮りながら、メモをしながら…まだまだ慣れず悪戦苦闘しながら掲載にチャレンジしています。撮るだけで精一杯でお洒落な盛り付けもできてないですが、参考にしていただければ嬉しいなぁと思ってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ