作り方
- 1
さつまいもをしっかりと洗います
- 2
濡れた状態の芋をアルミホイルで包みます。この時芋が見えなくなるよう全体を包んで下さい
- 3
トースターにいれてまず30分焼きます
そして、芋を回して下になる面を変え、15分焼きます。これを繰り返します、 - 4
触ってみて、芋が柔らかくなったら、出来上がり。最低でも1時間15分は加熱してください。
1時間では短いです - 5
もし割ってみて透明度が低ければ、もう一度包みなおしてさらに15分トースターで焼いてください
美味しくなかったらさらに加熱 - 6
冷めてしまうと透明でなくなってしまうので、出来立てを食べて下さい
- 7
お使いのトースターの熱の強さによっては加熱時間が長くなるかもしれません
コツ・ポイント
根気よくひたすら加熱してください。写真の芋は、8本ほど入って1袋199円の芋です。蜜の量は芋によると思いますが、やっすい芋でもまるで焼き芋屋さんの芋ような透明具合になります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンorトースターで簡単焼きいも! フライパンorトースターで簡単焼きいも!
焼きいも買うと高い!でも、トースターまたは、フライパンで簡単に美味しいホックホクの焼き芋ができちゃいます♪ Blue☆Sun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19785489