野菜焼きドーナツ

野菜食べず嫌いの娘用おやつ
ミキサーで混ぜるだけ*野菜入りマドレーヌ なりもふぎさんのレシピ を娘用にアレンジ
このレシピの生い立ち
野菜食べず嫌いの娘に、なんとか野菜を食べて欲しくて。食事にもなる、おやつを用意したくて。
ミキサーで混ぜるだけ*野菜入りマドレーヌ なりもふぎさんのレシピ ID18094152のアレンジレシピです。
野菜焼きドーナツ
野菜食べず嫌いの娘用おやつ
ミキサーで混ぜるだけ*野菜入りマドレーヌ なりもふぎさんのレシピ を娘用にアレンジ
このレシピの生い立ち
野菜食べず嫌いの娘に、なんとか野菜を食べて欲しくて。食事にもなる、おやつを用意したくて。
ミキサーで混ぜるだけ*野菜入りマドレーヌ なりもふぎさんのレシピ ID18094152のアレンジレシピです。
作り方
- 1
圧力鍋で、蒸しかぼちゃと人参を用意。ほうれん草は、茹でて冷水で粗熱をとり水気をしぼる。薄力粉、ベーキングパウダーを振るう
- 2
ミキサーに卵を入れ、攪拌。
- 3
次に、甜菜糖をミキサーに入れ、少し長めに攪拌。シナモンを2振り。
- 4
ふかして粗熱を取った、人参とかぼちゃを入れ攪拌。又は茹でほうれん草
- 5
サラダ油を入れ攪拌。
- 6
5の生地を、ボウルに入れ、振るった粉類をさっくり混ぜる。
- 7
6の生地を、絞り袋に入れ、冷蔵庫で1時間寝かす。焼く時間がないときは、翌日焼くことも
- 8
型にマーガリンを塗り、生地を8分めまで入れ、170℃のオーブンで18分焼く。
- 9
焼けていたら、粗熱をとり型から外す
しっかり冷めたらラップで包む - 10
蒸しかぼちゃと人参は、圧力鍋に水300ccを入れ、蒸し皿に切った人参又はかぼちゃを入れ、5分加圧、自然冷却。
- 11
沢山出来てしまうので、冷凍してます。食べるときは500Wで30秒温めてます。
コツ・ポイント
焼きドーナツ自体少しべとつきます。ラップを上手く使って手を汚さず召し上がって下さい。ほうれん草の生地は、人参とかぼちゃの生地より、緩いです。
似たレシピ
-
-
-
-
♪豆腐と野菜で優しい焼きドーナツ♪ ♪豆腐と野菜で優しい焼きドーナツ♪
かぼちゃと人参をいれて豆腐の焼きドーナツを作ってみました。バターも少なめにしたので小さいお子様のおやつにお勧めです!!諒坊純坊
-
-
-
ヘルシー焼きドーナツ 離乳食おやつにも ヘルシー焼きドーナツ 離乳食おやつにも
離乳食後期のおやつ用に作りました。甘さ控え目なので大人用にはシロップやはちみつをかけるのもおすすめです( ^ω^ ) えりfactory -
-
-
混ぜて焼くだけ☆基本の焼きドーナツ 混ぜて焼くだけ☆基本の焼きドーナツ
混ぜて焼くだけの簡単オヤツを子供達に如何でしょうか。基本のプレーン焼きドーナツを作ることができれば、アレンジも色々♫ さくらのおウチごはん
その他のレシピ