鯖の竜田揚げ

tomoともさん
tomoともさん @cook_40115194

あつあつおいしい鯖の竜田揚げが簡単にできます。
このレシピの生い立ち
骨を気にせずに食べられる、竜田揚げ。
子どもにも安心ですよ。

鯖の竜田揚げ

あつあつおいしい鯖の竜田揚げが簡単にできます。
このレシピの生い立ち
骨を気にせずに食べられる、竜田揚げ。
子どもにも安心ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生鯖 1匹
  2. 醤油 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. しょうが(チューブ) 2センチくらい
  5. 片栗粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    生鯖を三枚におろして、毛抜きで骨を抜く。

  2. 2

    醤油と酒としょうがを入れ、その中に鯖を30分ほど漬けておく。

  3. 3

    手順2に片栗粉をまぶし、180度くらいの油でこんがり色つくまで、揚げる。

コツ・ポイント

簡単なので、特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tomoともさん
tomoともさん @cook_40115194
に公開
料理が大好きで、小学生のころからやっていました。おいしいものを誰かのために作るのは、楽しみです。喜んでもらえると、ほんとに嬉しいですね。
もっと読む

似たレシピ