胡桃とかぼちゃの種のヴィーガンボロネーゼ

いちか@べじ
いちか@べじ @cook_40252235

菜食パスタ。
このレシピの生い立ち
*2015.12.28 Lunch*

Youtubeで見たレシピを実際に作ってみた。
自分用は紀文の糖質0g麺(平麺)で。

胡桃とかぼちゃの種のヴィーガンボロネーゼ

菜食パスタ。
このレシピの生い立ち
*2015.12.28 Lunch*

Youtubeで見たレシピを実際に作ってみた。
自分用は紀文の糖質0g麺(平麺)で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 好きなパスタ 180g
  2. オリーブオイル 適量
  3. たまねぎ(みじん切り) 100g
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. 塩胡椒 適量
  6. ソース
  7. トマト(トマト缶) 150〜200g
  8. セロリ(みじん切り) 50g
  9. クルミ 50g
  10. かぼちゃの種 50g

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かしながら、ソースの材料をフードプロセッサーに用意する

  2. 2

    お湯が沸いたら茹で塩とパスタを入れてくっつかないようにほぐし、再度沸騰したら火を止めてタイマースタート

  3. 3

    1で用意したソースの材料を撹拌する

  4. 4

    オリーブオイルで玉ねぎとにんにくを炒め、ソースの材料を投入。塩胡椒で味を整える。

  5. 5

    茹で上がったパスタとソースを絡めて完成

コツ・ポイント

生トマト→しっかりしたソース
トマト缶→ジュースが多いほど柔らかいソース

このレシピではトマト缶を使用
参考にしたレシピではドライトマト

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちか@べじ
いちか@べじ @cook_40252235
に公開
※2015.12~ vegan時々ゆるベジ○はちみつ △五葷、小麦粉 ×出汁を含む動物性添加物、化学調味料を避けた食事を心がける大嫌いになった食事は菜食主義となることで少し好きになれそう肉食、一定量以上の米・小麦の摂取で心身に不調が出る薄味/野菜/果物/豆腐玄米/雑穀野菜・豆が主食。米・パンは1日~2日に1食、少しだけ(消化が上手事く出来ない)。殆ど目分量w♡猫のいる生活
もっと読む

似たレシピ