【本格簡単】チンジャオロース*青椒肉絲

さとずキッチン
さとずキッチン @cook_40261676

市販のチンジャオロースの素を使わない本格的なレシピをご紹介!シャキシャキしたタケノコとピーマン、豚肉の旨味が決め手です
このレシピの生い立ち
タケノコがない場合はジャガイモの千切りを使ってもおいしいです。

辛味を強めたい場合は「4」の段階で一緒に鷹の爪を入れ油に辛味エキスを抽出させてください

下準備10分程、調理時間は5分程です。
皆さんのつくれぽ、お待ち致しております!

【本格簡単】チンジャオロース*青椒肉絲

市販のチンジャオロースの素を使わない本格的なレシピをご紹介!シャキシャキしたタケノコとピーマン、豚肉の旨味が決め手です
このレシピの生い立ち
タケノコがない場合はジャガイモの千切りを使ってもおいしいです。

辛味を強めたい場合は「4」の段階で一緒に鷹の爪を入れ油に辛味エキスを抽出させてください

下準備10分程、調理時間は5分程です。
皆さんのつくれぽ、お待ち致しております!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース 120g
  2. タケノコの水煮 200g
  3. ピーマン 5個
  4. 万能ネギ(根元の硬い部分) 適量
  5. ニンニク・生姜 一欠片
  6. ごま 大さじ1 1/2
  7. 山椒・七味唐辛子 適量
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 白ゴマ 適量
  10. 調味料A(お肉の下味用)
  11. 醤油 大さじ1
  12. 1/2
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. 酒(日本酒 or 紹興) 大さじ1
  15. 塩胡椒 ふたつまみ
  16. 調味料B(炒める時用)
  17. 醤油 大さじ1
  18. 酒(日本酒 or 紹興酒) 大さじ1
  19. 鶏ガラスープ 大さじ2
  20. オイスターソース 小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    まずは下ごしらえから、豚ロース・タケノコ・ピーマン・ネギは細切りに。ニンニク・生姜はみじん切りにします。

  2. 2

    調味料Aで豚ロースに下味を付けましょう。卵を入れる事で柔らかくやさしく深い味付けに仕上がります。

  3. 3

    事前に炒める際に使う調味料Bと水溶き片栗粉を作っておきます。調味料Bは舐めてみて味の確認をしてくださいね。

  4. 4

    ごま油をひいたフライパンにニンニク・生姜を入れ豚ロースを炒めます。ほぐしながら中火〜強火で一気に炒めましょう。

  5. 5

    続けてタケノコ・ピーマンの順に炒めます。炒める目安は表面がしんなりするぐらい。

  6. 6

    万能ネギは味付けをする直前に加えます。生でも食べられますので炒めるのは10〜15秒程で十分です。

  7. 7

    具材に火が通ったら合わせ調味料Bを加え熱を入れ馴染ませます。続けて水溶き片栗粉を加え、とろみをつけましょう。

  8. 8

    お皿に盛りつけて白ゴマを振ったら、本格チンジャオロースの完成です!熱々の白飯とご一緒にどうぞ召し上がれ!

コツ・ポイント

ピーマンとネギのシャキシャキした食感を活かす為に、強火で手早く熱を入れるのがポイント!

調味料は事前に下準備をして調理中は炒める事に集中して!

今回は使用してませんが赤ピーマンなどを少し入れると彩りがより華やかになりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとずキッチン
さとずキッチン @cook_40261676
に公開
簡単に出来る男メシをご紹介、皆様の応援が次のレシピを作る原動力です!つくれぽお待ちいたしております!料理ブログはこちら「さとずキッチン ブログ」で是非検索を!http://mogmag.net/FBページはこちらです。「さとずキッチン フェイスブック」で是非検索を!https://www.facebook.com/mogmag.net
もっと読む

似たレシピ