手羽元のおろし煮

はるぼぼのすけ
はるぼぼのすけ @cook_40086356

驚くほど、お肉が柔らかくなります。
お好きな野菜を加えて、どうぞ。
このレシピの生い立ち
大根がいっぱいあったので。

手羽元のおろし煮

驚くほど、お肉が柔らかくなります。
お好きな野菜を加えて、どうぞ。
このレシピの生い立ち
大根がいっぱいあったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 12本
  2. 大根おろし 1/2本分
  3. 4個
  4. しいたけ 8個
  5. 50cc
  6. みりん 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 青しそ 5枚

作り方

  1. 1

    テフロン加工のフライパンを熱し、手羽元を強火で焼き目をつける。ゆで卵をつくる。大根おろしをつくる。

  2. 2

    こんがりと焼き目がついたら、ゆで卵、酒と大根おろしを汁ごと加え、ひと煮立ちさせる。

  3. 3

    半分に切ったしいたけを加え、弱火で20分ほど煮る。みりん、しょうゆを加え、調味する。

  4. 4

    皿に盛り、千切りした青しそののせる。
    お好みで、七味とふってどうぞ。

コツ・ポイント

にんにくをいれても、おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるぼぼのすけ
はるぼぼのすけ @cook_40086356
に公開
2児の母です。家族が喜ぶ顔が見たくて、毎日たのしくお料理をしています。偏食気味の娘が食べてくれるとガッツポーズ!
もっと読む

似たレシピ