シシトウの甘辛煮

おかべの娘♡
おかべの娘♡ @cook_40262072

夏の味。
少し濃い目の味付けで、暑い日に冷たくして食べると絶品です!
このレシピの生い立ち
母の味をイメージして、再現してみました!

シシトウの甘辛煮

夏の味。
少し濃い目の味付けで、暑い日に冷たくして食べると絶品です!
このレシピの生い立ち
母の味をイメージして、再現してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ししとうがらし 20本
  2. ごま 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 大さじ1
  5. ほんだし 少々
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ししとうに包丁で切れ目を入れ、味が染みやすいようにする。

  2. 2

    ごま油を熱してししとうをよく炒める。

  3. 3

    砂糖を加え、全体に馴染ませたら、酒、ほんだし、醤油、みりんの順に調味料を加え、弱めの中火で蓋をして煮る。

  4. 4

    注)汁気が少なくすぐに煮えるので、鍋から離れないで。5分程度を目安に。

  5. 5

    全体に味が馴染むように鍋を振りながら様子をみて、ししとうが少ししんなりしてきたら完成!(できるだけ蓋は開けないこと)

  6. 6

    冷める時に味が染みるので、鍋ごと冷水につけて冷ますとgood!

コツ・ポイント

ごま油でしっかり炒めてください。
出来立てよりも、冷めて冷たくなった状態の方が美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかべの娘♡
おかべの娘♡ @cook_40262072
に公開
可愛い娘と嫁入り前の妹のためにレシピの投稿を始めました。我が家の料理は、いつも野菜たっぷり具沢山です!!
もっと読む

似たレシピ