作り方
- 1
大根は5mmくらいの拍子木切り、こんにゃくは短冊切りで手綱(★)にする。えのきは石づきを切り落とし、2等分にする。
- 2
油を敷いたフライパンを温め、弱火で大根、こんにゃく、しょうがを1分ほど炒め、蓋をして蒸し煮する。
- 3
大根が透明になったら、えのき、塩昆布、塩麹、みりんを入れ、蓋をしてえのきに火が通ったらできあがり。
コツ・ポイント
(★)手綱は、
長角の短冊形に薄切りし、中央に縦の切り込みを入れ、穴を作り、片方の端をその穴に差し込み潜らせる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆大根消費!大根と塩昆布のごま油炒め 簡単☆大根消費!大根と塩昆布のごま油炒め
大根、塩昆布、ごま、ごま油。材料これだけ。大根モリモリ食べられます!ごはんにも合います。お弁当にもどうぞ! *shinku* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19802360