大豆の煮物

セラス @cook_40265328
出汁のきいた大豆の煮物です。おかずに、お弁当に♪
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷凍したかったので、こんにゃく無しで大豆の煮物を作りました。
お惣菜のように甘々なものではないので、甘いのが苦手な方にも。
大豆の煮物
出汁のきいた大豆の煮物です。おかずに、お弁当に♪
このレシピの生い立ち
お弁当用に冷凍したかったので、こんにゃく無しで大豆の煮物を作りました。
お惣菜のように甘々なものではないので、甘いのが苦手な方にも。
作り方
- 1
濃い目の出汁を用意する。
- 2
出汁をとっている間に、昆布を細かく切り、人参も小さい角切りに。
- 3
だしパックを使ったので昆布は出汁と別に用意しました。鰹節と昆布で出汁を取る場合、取り出した昆布を刻んでもいいと思います。
- 4
ちくわ・大豆も入れて、汁気がなくなるくらいまで煮る。
- 5
先に人参と昆布を出汁に入れて5分程煮る。
コツ・ポイント
汁気がなくなってきたら焦げないよう混ぜながら煮詰めて下さい。
途中で味見をして、煮詰めると味が濃くなりそうなら煮詰めなくても構いません^^
お弁当用なら少し濃い目の味でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
ひじきと蒸し大豆の煮物♪(切干大根にも) ひじきと蒸し大豆の煮物♪(切干大根にも)
「ひじきと蒸し大豆の煮物」の作り方です。が、ひじきを切干大根に置き換えると、「切干大根と蒸し大豆の煮物」にもなります。 パーケイ -
-
敬老の日★大豆とイカの煮物【動画プラス】 敬老の日★大豆とイカの煮物【動画プラス】
昆布とイカのうま味がギュッと詰まったお出汁で、大豆をやわらかく煮ました。お弁当のおかず、おつまみにも喜ばれそうです。 ひまわり娘 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19809711