味がしっかり染みた照り照り角煮

●●●体裁よく●●●
●●●体裁よく●●● @cook_40128369

味がしみて、お肉柔らか!脂っこく無い角煮です。圧力鍋いらずヽ(^o^)今晩のおかずは角煮に決まり♬お正月にも!

このレシピの生い立ち
脂っこく無い角煮を作りたくて考えたレシピです。

味がしっかり染みた照り照り角煮

味がしみて、お肉柔らか!脂っこく無い角煮です。圧力鍋いらずヽ(^o^)今晩のおかずは角煮に決まり♬お正月にも!

このレシピの生い立ち
脂っこく無い角煮を作りたくて考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック肉 1本(500g前後)
  2. 水【下茹で用】 1200ml(お肉が浸かる位)
  3. ネギ【青い部分】 2本分
  4. 生姜チューブ【皮の部分可】 8cm【1カケ】
  5. ★水 300cc
  6. ★砂糖 大さじ4
  7. ★みりん 30cc
  8. ★酒 30cc
  9. ★醤油 70cc

作り方

  1. 1

    鍋に水と肉を入れ、茹でます。中火で30分。今回は水1200ml。アクが出たら取り除きます。

  2. 2

    30分たったら、肉を取り出し、お肉を水洗いし、1cm〜2cmの厚みに切ります。
    水は捨て、鍋を洗います。※熱いので注意!

  3. 3

    お肉、ネギと生姜、★を入れ、落とし蓋をし、30分煮ます。
    後半10分は落とし蓋を取り煮ます。

  4. 4

    トロッとしました。荒熱が取れるまでこのまま。

  5. 5

    器に入れ、作り置きにも。

  6. 6

    うずらの卵を入れて♡

  7. 7

    夕飯はこちらです。お好みでカラシをのせて♬ID: 21105312

  8. 8

    別な日の献立です。ID: 20776574

  9. 9

    プレートお節の一品に♬

コツ・ポイント

水から下茹でする事で、余分な油を取ることができました。手間がかかりますが、美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
●●●体裁よく●●●
に公開
お料理・お菓子作り・パン作りが好きです。 フルタイム勤務の二児の母です。 せっかく作るのだから、美味しいものを作りたいと思っています。時間をかけず、簡単にをモットーに楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ