簡単レンジでナスぽんず★お弁当にも★

Wkk33Momo
Wkk33Momo @cook_40154083

ごめん茄子って!あと一品ほしい時の簡単レンジで副菜を!!
このレシピの生い立ち
お弁当用に手軽にお茄子でもう一品作れないかと友達に相談し味付けを加えたものです。
水につけてる間やレンジの合間にもう一品作れますしお勧めですよ!

簡単レンジでナスぽんず★お弁当にも★

ごめん茄子って!あと一品ほしい時の簡単レンジで副菜を!!
このレシピの生い立ち
お弁当用に手軽にお茄子でもう一品作れないかと友達に相談し味付けを加えたものです。
水につけてる間やレンジの合間にもう一品作れますしお勧めですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人〜2人
  1. なすび 1本
  2. 鶏がらスープの素 少々
  3. 七味唐辛子 少々
  4. ぽん酢又は醤油でもOK 少々
  5. キッチンペーパー 適量
  6. 耐熱容器(タッパーでもOK) 1個

作り方

  1. 1

    茄子のへたを切り落とし縦に4等分にしたものを乱切りにします。
    茄子はアクがきつく変色しやすい為切ったら水につけます。

  2. 2

    耐熱容器に乱切りし軽く水気をとった茄子を入れ、その上から鶏がらスープの素をふりかけ軽く混ぜあわせます。

  3. 3

    キッチンペーパーを水でしっかり濡らし、軽く水を切ったものを耐熱容器に被せ蓋をします。電子レンジ600wで約2分半温め

  4. 4

    火が通ったら茄子からでた出汁を少し捨ててポン酢で味付け。(1回しくらい)混ぜあわせて最後に七味唐辛子で仕上げです。

  5. 5

    味が染み込んだら仕上げに七味を混ぜあわせお皿に移せばできあがり☆

コツ・ポイント

★温めは機械によって違うのであまりし過ぎないように注意してください。
★味が染み込みやすいので漬け過ぎると辛くなります。味見をして染みこんでいれば出汁を捨てる又は容器を変えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Wkk33Momo
Wkk33Momo @cook_40154083
に公開
料理初心者ですが毎日少しずつ挑戦してお弁当作りからはじめました。備忘録にと美味しかったものだけレシピを載せています。良かったら寄って行ってください╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ