筍☆なす☆ピーマン☆南蛮炒め(^^♪

piro55
piro55 @cook_40085907

季節の野菜に甘酢たれが絡んで、ごはん、ビールがすすみます(*^_^*)

このレシピの生い立ち
野菜だけでも甘酢で炒めると酢豚に負けないくらい美味しいんです。

筍☆なす☆ピーマン☆南蛮炒め(^^♪

季節の野菜に甘酢たれが絡んで、ごはん、ビールがすすみます(*^_^*)

このレシピの生い立ち
野菜だけでも甘酢で炒めると酢豚に負けないくらい美味しいんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 小1
  2. なす 2本
  3. ピーマン 2個
  4. 小麦粉 大2
  5. サラダ油 大2
  6. ゴマ 適宜
  7. *砂糖 大2
  8. *醤油 大2
  9. *酢 大2

作り方

  1. 1

    筍、なす、ピーマンは食べやすい大きさの乱切りにする。

  2. 2

    ビニール袋に材料をいれて、小麦粉をふりかけ、まんべんなくまぶす。

  3. 3

    *印の調味料をあわせておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、材料を入れる。好みでゴマ油を加えてね。

  5. 5

    全体に火が通ったら、あわせ調味料をまわし入れる。

  6. 6

    調味料が絡んだら出来上がり♫

  7. 7

    夏バージョン
    ゴーヤ☆なす☆パプリカ☆南蛮炒め(^^♪
    レシピID:19446119

  8. 8

    秋冬バージョン
    蓮根☆薩摩芋☆椎茸☆人参☆南蛮炒め
    レシピID:17880020

  9. 9

コツ・ポイント

野菜の水気をよく切るか、キッチンペーパーで水を取っておくと小麦粉がよくまぶせます。
フライパンに野菜を入れたら、すぐかき混ぜずに少し焼き目を付けてからの方がくっつきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piro55
piro55 @cook_40085907
に公開
ワインとチーズ、そして美味しいパンがあると幸せです。旅行好き、B級グルメの食べ歩き好きです。鹿児島と茨城の野菜を美味しく食べるためcookpadで奮闘中です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ