レンジで煮魚。洗い物はお皿だけ。

リトル黒豆マーメイド
リトル黒豆マーメイド @cook_40088158

レンジで煮魚ができます。洗い物はお皿だけ!気軽にできます。
このレシピの生い立ち
煮魚を作ろうとしましたが、後片付けを考えると、魚のあぶらやにおいが鍋について、なかなか落ちないので、鍋を使わずに簡単にできる方法を考えました。

レンジで煮魚。洗い物はお皿だけ。

レンジで煮魚ができます。洗い物はお皿だけ!気軽にできます。
このレシピの生い立ち
煮魚を作ろうとしましたが、後片付けを考えると、魚のあぶらやにおいが鍋について、なかなか落ちないので、鍋を使わずに簡単にできる方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

魚一切れ分
  1. 銀だらや鯖など(トップ画像は銀だら) 一切れ
  2. 醤油 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. 生姜 一かけ
  5. 砂糖やみりんは入れませんでしたが、お好みで入れてください。

作り方

  1. 1

    丈夫なビニール袋に、醤油、酒、生姜を入れて揉み魚を加えてビニール袋の口を縛る。

  2. 2

    冷蔵庫で半日程寝かせて味を染みこませる。

  3. 3

    汁がこぼれない様に深めの耐熱皿にビニール袋ごと魚を乗せる。
    ビニール袋の口は開ける。

  4. 4

    レンジ600w2分~(加熱時間要調節)破裂しないよう様子を見ながら加熱する。

  5. 5

    魚に火が通ったらしばらくビニール袋に入れたまま蒸らし、ビニール袋から耐熱皿に出して出来上がり。

コツ・ポイント

レンジの加熱は様子を見ながら少しずつ加熱時間を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リトル黒豆マーメイド
に公開

似たレシピ