抹茶とイチゴのもちもち★お雛様イチゴ大福

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

ひな祭りにぴったり、お内裏様とお雛様のイチゴ大福です。子供と一緒に楽しく作れて、抹茶とイチゴの香りがとってもいい大福です
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きないちご大福を、ひな祭りにぴったりな抹茶とイチゴ味で作ってみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11782778419.html

抹茶とイチゴのもちもち★お雛様イチゴ大福

ひな祭りにぴったり、お内裏様とお雛様のイチゴ大福です。子供と一緒に楽しく作れて、抹茶とイチゴの香りがとってもいい大福です
このレシピの生い立ち
子供たちの大好きないちご大福を、ひな祭りにぴったりな抹茶とイチゴ味で作ってみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-11782778419.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6組分
  1. お内裏様の抹茶もち
  2. 白玉粉 50g
  3. ★砂糖 20g
  4. 抹茶パウダー 小さじ1
  5. ★水 100cc
  6. お雛様のイチゴもち
  7. 白玉粉 50g
  8. ☆砂糖 20g
  9. イチゴジュース 100cc
  10. あんこ 160g
  11. イチゴ 12個
  12. マシュマロ 12個
  13. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ★印の材料を耐熱のボウルに入れ、白玉粉のダマがなくなるように混ぜ合わせます。電子レンジ600wで2分加熱し混ぜ合わせます

  2. 2

    もう一度レンジで1分30秒加熱し、さらに混ぜ合わせたら、片栗粉をまぶして冷ましておきます。

  3. 3

    あんこを12等分にして、ラップで丸めておきます。

  4. 4

    ラップであんこを挟むようにして丸くのばし、いちごを入れて包みこみます。

  5. 5

    抹茶のお餅を6等分して楕円にのばします。

  6. 6

    イチゴをくるんだあんこにかぶせて、マシュマロを乗せます。

  7. 7

    お雛様のイチゴ餅も同様に☆印の材料を混ぜて1~6の作業をしたら完成★

コツ・ポイント

イチゴジュースはフレッシュいちごをミキサーにかけて100cc用意しました。
マシュマロはクマの顔つきのものを使いましたが、ない場合はチョコペンで顔を書くと可愛いです♪
白玉粉は先に砕いてパウダー状にするとダマにならなくていいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ