焼き茄子と葡萄のマリネサラダ

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

トロっとした茄子とフルーティーなマリネ液が相性ピッタリです。あの焼き茄子がオシャレなサラダに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
焼き茄子って美味しいのに、和風で食べるだけではもったいないし、何か活用法はと思案していたところ、頂いた巨砲が残っているのを思い出しサラダにしてみました。

焼き茄子と葡萄のマリネサラダ

トロっとした茄子とフルーティーなマリネ液が相性ピッタリです。あの焼き茄子がオシャレなサラダに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
焼き茄子って美味しいのに、和風で食べるだけではもったいないし、何か活用法はと思案していたところ、頂いた巨砲が残っているのを思い出しサラダにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 小2本
  2. 葡萄 100g
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1/8個
  4. セロリ(薄切り) 1/6本
  5. プチトマト 2個
  6. 【マリネ液】
  7. レモン汁(酢) 小さじ2~大さじ1
  8. 適量
  9. 粗挽き黒胡椒 適量
  10. EXバージンオリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    焼き茄子を作ります。魚焼きグリルで焦げ目がつくまで両面を焼き、まな板に取り出す。

  2. 2

    左手でへたを押さえ皮と身の間に爪楊枝を差し込む。心持ち爪楊枝を持ち上げながら右の方へ皮を剥いていく。

  3. 3

    この方法だと直接皮を触らず熱くないので、簡単に皮がむけます。皮を剥いた茄子は1cm幅に切る。

  4. 4

    玉ねぎは薄切りにして水でさらし水分を切る。セロリは薄切り。プチトマトは4等分に切る。

  5. 5

    葡萄は1/3量の皮を剥き大きければ4等分に小さければ半分かそのまま。2/3量はボールにざるを置き、皮ごとすりこ木で漉す

  6. 6

    漉した葡萄液にマリネ液の材料を順に入れていき、泡立て器で混ぜながらオリーブオイルを少しづつ入れていく。

  7. 7

    このボールに茄子や野菜を加え、崩さないようにマリネ液を絡め、深めの器に移し替えて最後に葡萄を飾る。

  8. 8

    このままでも食べれますが、冷蔵庫に3時間程入れてなじませた方が美味しく頂けます。

コツ・ポイント

ここでは巨砲を使っていますが、食べるには酸っぱくて外れの葡萄でも美味しく頂けます。葡萄の甘さによってレモン汁の量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ