野菜の肉巻き☆基本

&come☆
&come☆ @cook_40241632

お弁当や、メインのおかずにピッタリな甘辛おかずです。
このレシピの生い立ち
野菜をちまちま巻くのが億劫で、太巻きにしてしまいました。

野菜の肉巻き☆基本

お弁当や、メインのおかずにピッタリな甘辛おかずです。
このレシピの生い立ち
野菜をちまちま巻くのが億劫で、太巻きにしてしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉(コマ肉、モモロース肉など) 200g
  2. えのき 1/2束
  3. 人参 1/2本
  4. 【合わせ調味料】
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜は千切り状態に、豚肉は1枚ずつ平に伸ばし10×20cmくらいの大きさでラップの上に並べて保存していたものを使用します

  2. 2

    肉の幅に合わせて端に野菜を置きます。
    太巻きの要領できつめに巻いていきます。

  3. 3

    巻いてとじたところを下向きにしてフライパンで焼いていきます。中火。

  4. 4

    焼き目をつけたら、少量の水を入れて蓋をして蒸し焼きにします。弱めの中火で4分弱。

  5. 5

    火を止めて合わせ調味料を入れて再点火し、強めの中火で調味料を煮立てながら肉に味を絡めていって完成。好みに切り分けます。

コツ・ポイント

焼く前の状態でピッチリラップをして冷凍保存も可能。2週間程度で使い切ってください。
肉巻きの中身は、えのき、にんじん、長ネギ、オクラ(下茹で済)、ピーマンやジャガイモなど好きなものを巻いてみてください。固い野菜は軽く火を通して置くと良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
&come☆
&come☆ @cook_40241632
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好き♫食べ盛りな息子2人と夫の4人暮らし。カフェスタッフとして普段はお仕事してます。やりたい事がたくさんな毎日を元気に楽しく過ごしたい!そんな想いから日々のご飯を考えて作っています。手抜きをする日、うんと手をかける日、今日の自分が笑顔でいられるレシピを記録しています!
もっと読む

似たレシピ