切干大根の煮物

由望先生の美容レシピ
由望先生の美容レシピ @cook_40060692

食物繊維やミネラルが豊富な切り干し大根。
便秘改善やむくみ解消などに効果アリ☆
このレシピの生い立ち
聖護院大根の切干大根が手に入ったので、sweete(植物由来㌍ゼロ甘味料)を使ってヘルシーなお料理を作りました♪

切干大根の煮物

食物繊維やミネラルが豊富な切り干し大根。
便秘改善やむくみ解消などに効果アリ☆
このレシピの生い立ち
聖護院大根の切干大根が手に入ったので、sweete(植物由来㌍ゼロ甘味料)を使ってヘルシーなお料理を作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 聖護院大根の切干 50g
  2. 油揚げ 2枚
  3. 三つ葉 お好みの量
  4. ★出汁 800cc
  5. ★酒 大さじ3
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★sweete(植物由来㌍ゼロ甘味料) 6g
  8. (砂糖の場合) (12g)

作り方

  1. 1

    切干大根をもみ洗いし、水に浸して戻したら、食べやすい大きさに切る。※戻し時間・方法は、パッケージの表示に従ってください。

  2. 2

    油揚げを軽く洗い、短冊切りにする。

    ※切干大根と油揚げは、大きさを揃えるのがおすすめです。

  3. 3

    (1)と(2)を鍋に入れ、

  4. 4

    ★をすべて加えたら蓋をして強火にかける。※調味料をすべて入れてから火にかけるので失敗しません。

  5. 5

    沸騰したら弱火にし、柔らかくなるまで煮る。

    ※太さやお好みにもよりますが、だいたい15分~25分が目安です。

  6. 6

    お好みで三つ葉を添えて完成。

コツ・ポイント

※聖護院大根でなく、通常の切干大根や割干大根で作る場合も同量です。細い方が味が入りやすいので、煮る時間は短くしましょう。

※出汁は、1カップ分を切干大根の戻し汁に置きかえてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
由望先生の美容レシピ
に公開
フードコーディネーターピラティストレーナー心理学修士(スポーツ心理学)名古屋大学大学院にてモチベーション科学を研究。出版社勤務を経て、フードコーディネーター及びピラティストレーナーに。大学院での研究成果を、“食”と“スポーツ”の実践場面に活かす。モチベーション科学に基づきながらのダイエットコンサルティングなど、無理なく継続できる健康的なライフスタイルアドバイザーとして活動中。
もっと読む

似たレシピ