簡単☆新玉ネギドレッシング

sanapon
sanapon @cook_40048601

材料5つをミキサーで混ぜるだけ☆いつものリーフサラダがおしゃれなレストランの味になります☆新玉ねぎのシーズンにぜひ♪
このレシピの生い立ち
レストランの玉ねぎドレッシングが美味しい!
家でも食べたいと思い、ネットで色々レシピを調べて、自分好みの味と作りやすい分量を考えました。
スーパーでよく売っているお造りの切れ端を、このドレッシングで和えるとすごーくおしゃれで美味しいですよ♪

簡単☆新玉ネギドレッシング

材料5つをミキサーで混ぜるだけ☆いつものリーフサラダがおしゃれなレストランの味になります☆新玉ねぎのシーズンにぜひ♪
このレシピの生い立ち
レストランの玉ねぎドレッシングが美味しい!
家でも食べたいと思い、ネットで色々レシピを調べて、自分好みの味と作りやすい分量を考えました。
スーパーでよく売っているお造りの切れ端を、このドレッシングで和えるとすごーくおしゃれで美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

400cc(1瓶)分
  1. 新玉ねぎ 200g(中1個分)
  2. 酢(りんご酢) 50cc
  3. 油(グレープシードオイル) 50cc
  4. 砂糖 20g
  5. 11g

作り方

  1. 1

    新玉ねぎはざく切りにして、他の材料も一緒に全てミキサーに入れてスイッチオン!

  2. 2

    なめらかになるまでミキシングしたら、ビンなどに入れて出来あがり♪

  3. 3

    冷蔵庫で1~2ヶ月保存できます。雑菌が入らないよう、きれいなスプーンで取って使ってください。魚介にもよくあいます♪

コツ・ポイント

作りたては新玉ねぎの辛味が少しありますが、日がたつにつれて辛味が消えまろやかな味になります。冷蔵庫で1~2ヶ月保存できます。
りんご酢→穀物酢
酸味が強めの味に。
グレープシードオイル→オリーブオイル
油の香りが若干強めになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sanapon
sanapon @cook_40048601
に公開
創作料理(あるものを何でも入れちゃうだけ)とパン・おかしつくりが大好き☆子供にアレルギー(卵、甲殻類)があることが判明!でも、アレルギーがあったって、おいしいものをいっぱい食べさせてあげたくて、日々レシピ研究してます!
もっと読む

似たレシピ