作り方
- 1
下処理済みのいわしに商品名“香り立つバジル”のソースを絡め、オリーブオイルで焼きます。
- 2
中弱火で、身の方から焼きます。2分ちょっと焼いて、丁寧にひっくり返します。
- 3
身をふっくらさせるのに、蓋をして蒸し焼きにします。ただし、皮が焦げ付かないように、いわしを揺すりながら・・・。
- 4
バジル色?のいわしが焼けました!
コツ・ポイント
オリーブオイル&バジルソースのイタリアンな組み合わせで、いわしをやっつけます。焼き時間は、いわしの個体差があるので、幅を持たせてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鰯のパン粉焼き~バジルソースがけ~ 鰯のパン粉焼き~バジルソースがけ~
ミラノ風カツレツの衣とバジルソースを使った洋風鰯料理☆骨をきれいに取り除いてるので、とても食べやすくなっています。 ほっこり~の -
簡単タパス風♪鰯と小松菜のオーブン焼 簡単タパス風♪鰯と小松菜のオーブン焼
主婦の見方♪鰯を使って、簡単で美味しい一品です(*^^*)煮付けでは小骨を嫌がり食べない娘も、喜んで食べる鰯料理です♪まなちゃん、ハイ!
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19830442