小松菜の煮びたし

MegNao0
MegNao0 @cook_40266497

小鉢最適
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピで覚えれないので書き出してみた

小松菜の煮びたし

小鉢最適
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピで覚えれないので書き出してみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2
  2. 油あげ 大判1/2
  3. シーチキン 1缶の半分
  4. お酒 小さじ1
  5. みりん 小さじ1
  6. 白だし 小さじ1
  7. めんつゆ 小さじ1
  8. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    油あげをザルに乗せ両面にお湯をかけ湯どうし(油抜き)する

    油あげを湯どうししている間に小松菜を切る

  2. 2

    お湯を沸かして塩をひとつまみ入れる
    小松菜の茎の部分をお湯に入れる(色があせないように)
    茹で上がったら一旦水で冷やす

  3. 3

    水で冷やしたらザルに上げておく

  4. 4

    フライパンに油を少し入れ油あげと小松菜の葉の方を入れ強火で炒める
    葉っぱに火が通ったら茹でた茎を入れる

  5. 5

    シーチキンを半分入れ
    お酒、みりん、白だし、めんつゆ、砂糖ひとつまみ入れる

  6. 6

    全体が混ざったら水溶き片栗粉を入れよく火を通す

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を入れよく火を通すととろみが出て味もしっかり出る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MegNao0
MegNao0 @cook_40266497
に公開

似たレシピ