新生姜の甘酢漬け

みっちゃんばあ70
みっちゃんばあ70 @cook_40144390

とても手軽に出来て、箸休めに最適です。
このレシピの生い立ち
新生姜が大好きなので、昔から作っています。

新生姜の甘酢漬け

とても手軽に出来て、箸休めに最適です。
このレシピの生い立ち
新生姜が大好きなので、昔から作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 300g
  2. 甘酢
  3. リンゴ 1カップ
  4. 砂糖 1/2~2/3カップ
  5. 小さじ2と1/2
  6. 1/3カップ

作り方

  1. 1

    ①新生姜は、たわしでよく洗う。
    ➁先の赤い部分を大事にして、繊維に沿って薄切りにする。

  2. 2

    ③鍋に➁を入れ、ヒタヒタに水を加えて、中火にかける。透明感が出るまでゆでる。
    ④③をざるに上げ、水気をきっておく。

  3. 3

    ⑤甘酢は煮たててから冷ましておく。
    ⑥⑤に④が熱いうちに漬けて、熱湯消毒した保存瓶に入れ、冷めてから冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

赤い部分を入れることによって、よりピンク色が出るので捨てないで入れてください。なお、今は、甘酢もカンタン酢なるものがありますから、それを活用してもよいでしょう!(写真は作ったばかりです)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みっちゃんばあ70
に公開

似たレシピ