おつまみ3種

度会町 @cook_40127973
お酒に合うおつまみ3種です。
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が男の料理教室で使用したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
おつまみ3種
お酒に合うおつまみ3種です。
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が男の料理教室で使用したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
作り方
- 1
春巻き:エビは、酒、塩、こしょうをふってレンジで1分加熱する。
- 2
アボカドは縦半分に切って種を取り、皮を外し、1㎝厚の縦切りにしてレモン汁をかけておく。
- 3
キュウリは長さを半分に切り、さらにマッチ棒の太さに切る。
- 4
生春巻きの皮を水にくぐらせ、キッチンペーパーの上にのせて戻す。
- 5
エビ、青ジソ、アボカド、キュウリを川の上にのせて巻き、半分に切る。マヨネーズとしょうゆを混ぜ、上にかけて完成!
- 6
のり揚げ:長イモの皮をむいてすりおろし、12等分する。
- 7
のりを16等分する。
- 8
すった長イモをノリの上にスプーンで乗せ、表面が少し茶色になるまで揚げる。揚がったら塩をかけて完成!
- 9
タコキムチ:タコは1口大の乱切りに、セロリは筋を取ってから1口大の乱切りにする。
- 10
タコ、キムチ、セロリに酢、しょうゆを合わせてよく混ぜ完成!
似たレシピ
-
-
-
クリスマスに3種の缶詰でお手軽ディップ♪ クリスマスに3種の缶詰でお手軽ディップ♪
クリスマスのお酒のお供に、材料を混ぜてレンチンで完成の3種のディップです。おつまみ部門でお手軽に作れお酒に合う一品です♪ fai家の暮らし -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840855