冷凍海老シューマイ活用♡ピーマン肉詰め

チョミ蔵
チョミ蔵 @cook_40089134

冷凍の海老シューマイのアレンジレシピです!少ない材料で簡単に美味しく作れます♡

このレシピの生い立ち
ピーマンと冷凍えびシューマイが微妙に残っていたので、肉詰めにしてみました。
少ない材料で作れるとこがポイントです♪(´ε` )

冷凍海老シューマイ活用♡ピーマン肉詰め

冷凍の海老シューマイのアレンジレシピです!少ない材料で簡単に美味しく作れます♡

このレシピの生い立ち
ピーマンと冷凍えびシューマイが微妙に残っていたので、肉詰めにしてみました。
少ない材料で作れるとこがポイントです♪(´ε` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

肉詰め4個分
  1. ピーマン 2個
  2. 冷凍エビシューマイ 6個
  3. 鶏ひき肉 100g
  4. 片栗粉 大さじ1/2
  5. ★料理酒 大さじ1/2
  6. ★塩麹(無ければ塩少々で) 小さじ1
  7. ★しょうが(チューブ) 1センチくらい
  8. ごま油(焼く時用) 適量

作り方

  1. 1

    ピーマン2個を半分に切り、ヘタ、種を取り除く。火の通りを良くするため、皿にのせラップをし、500Wレンジで1分加熱。

  2. 2

    冷凍エビシューマイ6個を皿にのせ、ラップをかけ、袋の加熱時間に合わせてレンジで加熱。少し冷ましておく。

  3. 3

    エビシューマイの粗熱がとれたら、包丁でざっくり粗みじん切りに。

  4. 4

    粗みじん切りにしたエビシューマイと、ひき肉、★の調味料をボールに入れ、こねる。

  5. 5

    ピーマンの水分をふき取り、内側に片栗粉(別分量)を振りかける。

  6. 6

    スプーンでタネをこんもり詰める。

  7. 7

    フライパンにごま油を熱し、肉側を下にし、弱火~中火で焼き色がつくまで焼く。

  8. 8

    適度に焼き色がついたら、裏返し蓋をし、弱火でじっくり火を通す。

  9. 9

    出来上がり。ポン酢、ソース、マヨ醤油など、お好みのものをかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

今回は、ニッスイのえびシューマイを使用しました。エビシューマイの中に、たまねぎ、えび、白身魚のすり身など、必要な材料が、味付けされて入っているので、そのまま活用。
冷凍の刻みネギなどが余ってたら、一緒にいれても良さそう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョミ蔵
チョミ蔵 @cook_40089134
に公開
好きな食べ物。和食系。ヤキトリ、鯵の南蛮漬け、カツオのタタキ、糸コンニャク、油揚げ、ししとう、和菓子の若あゆ、スティックカルパス健康と美肌は一日してならず、が座右の銘。When I retire, I'd like to open a washoku cooking school for the foreign tourists in the countryside!
もっと読む

似たレシピ