筍とあさりの白だしお吸い物【簡単!時短】

とまとママ☆ @cook_40037773
春が美味しいあさりと筍のコラボ、お吸い物にしてみました。身がぷりぷりのあさりからお出汁がたっぷり出るので白だしのみで~
このレシピの生い立ち
あさりが特売の時に買いだめして、下処理をして冷凍保存。
使いたい時にすぐに使えるのが嬉しい♪
簡単に出来ちゃうお吸い物にしてみました。
筍とあさりの白だしお吸い物【簡単!時短】
春が美味しいあさりと筍のコラボ、お吸い物にしてみました。身がぷりぷりのあさりからお出汁がたっぷり出るので白だしのみで~
このレシピの生い立ち
あさりが特売の時に買いだめして、下処理をして冷凍保存。
使いたい時にすぐに使えるのが嬉しい♪
簡単に出来ちゃうお吸い物にしてみました。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、たけのこを加え、火にかけ沸騰させる。
- 2
凍ったままのあさりを入れ蓋をし、口が空いたら白だしを加える。
- 3
お椀に盛り付け、お好みで木の芽や三つ葉等を入れてもOK!
コツ・ポイント
あさりは砂を吐かせ、貝をこすり合わせ良く洗ってから凍らせたものを使用しています。
(身の縮まりを防ぎふっくらした貝になります。)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858648