胡瓜とえのきの中華風サラダ☆冷奴乗せ★

胡瓜の中華サラダを冷奴に乗せました。
大人はラー油+でピリッと♪
子供はマヨネーズ+でまろやかに♪
暑い日にもお勧め☆
このレシピの生い立ち
えのきと胡瓜で和え物的なサラダをと。ごま油大好き♪夏だったので酢醤油と合わせ、ラー油も入れようかと思いましたが、子供達はマヨが好き…なので、別+で♪もやしがあるときにはもやし入りで。サラダとしてそのまま食べる事も多々。我が家の夏の定番です。
胡瓜とえのきの中華風サラダ☆冷奴乗せ★
胡瓜の中華サラダを冷奴に乗せました。
大人はラー油+でピリッと♪
子供はマヨネーズ+でまろやかに♪
暑い日にもお勧め☆
このレシピの生い立ち
えのきと胡瓜で和え物的なサラダをと。ごま油大好き♪夏だったので酢醤油と合わせ、ラー油も入れようかと思いましたが、子供達はマヨが好き…なので、別+で♪もやしがあるときにはもやし入りで。サラダとしてそのまま食べる事も多々。我が家の夏の定番です。
作り方
- 1
えのきを洗い石附を切り、2~3等分の長さに切りほぐす。ボールなどに入れラップをかけてレンジで2分加熱する。(500w)
- 2
ハムを細切りにする。胡瓜をスライサー?などで細切りにし、塩揉みした後汁気をしっかり絞る。プチトマトは4等分に切る。
- 3
★の合わせタレを合わせ、良く混ぜ合わせる。
- 4
1 ,2 ,3 を合わせ、良く混ぜ合わせる。
冷蔵庫で冷やす。
(水分が後から出ます。気になる方は切って下さい) - 5
豆腐を切り4、プチトマトを乗せ、ラー油、マヨネーズをお好みで+して完成☆
もやし入りもお勧め。
お好みの野菜でもどうぞ♪ - 6
2014, 8, 23 カテゴリ掲載されました。
ありがとうございます。(*^▽^*) - 7
調味料配分、作り方ほぼ同じで、もやしバージョンも作ってみました。宜しかったらどうぞ。
レシピID:18482183
コツ・ポイント
えのきはレンジで加熱し、胡瓜は塩揉み後汁気を絞る。
トマトは後乗せお好みで。
もやし入りにするときは、レンジ加熱後汁気を絞り、タレも1.5倍増量で。
えのき抜き、もやし入りも〇
ラー油、マヨネーズ+はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きゅうり旨だしで食べるヘルシー冷奴サラダ きゅうり旨だしで食べるヘルシー冷奴サラダ
胡麻油と昆布だしのきゅうり旨タレと♪にんにくの醤油漬け+ピンクペッパーをアクセントにしたヘルシー♪冷奴の豆腐サラダ♪ MSTcooking -
-
-
-
-
-
その他のレシピ