簡単♪低糖質・小麦不使用アメリカンドッグ

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892

生地は低糖質パンケーキにもなります。混ぜて卵焼き器で焼く簡単な生地です。朝食やおやつに。1人前糖質4g。
このレシピの生い立ち
メレンゲ作業が面倒なのとアメリカンドッグなのでふわふわし過ぎない生地にしています。

簡単♪低糖質・小麦不使用アメリカンドッグ

生地は低糖質パンケーキにもなります。混ぜて卵焼き器で焼く簡単な生地です。朝食やおやつに。1人前糖質4g。
このレシピの生い立ち
メレンゲ作業が面倒なのとアメリカンドッグなのでふわふわし過ぎない生地にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【生地】
  2. スライスチーズ 1枚
  3. 水または豆乳 20g
  4. 1個
  5. おからパウダー (微粉) 8g
  6. アーモンドプードル 6g
  7. ★シュガーカット0 5g
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. ニラオイル 2滴
  10. 【中身】
  11. ウインナー 2本
  12. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    【準備】
    ★の粉類を合わせておく。
    ボイルしたウインナーの長さを卵焼き器に合わせる。

  2. 2

    耐熱のボールにスライスチーズ1枚と水を入れ600w20秒
    〜25秒加熱。チーズが適度に柔らかくなるまで。

  3. 3

    ②に卵を入れ泡だて器で混ぜ、★を全て入れ混ざったらバニラオイルも入れ混ぜる。チーズのツブツブがあっても大丈夫です。

  4. 4

    卵焼き器を温め生地を全て流し入れ弱火で2分過ぎた頃にぶつぶつ穴が空いてきたらチーズとウインナーを乗せる。

  5. 5

    ※卵焼き器がテフロン加工でない場合は油をひいて下さい。

  6. 6

    焼き始めて3分ぐらいしたら巻きます。巻き終わったらまた3分ぐらい、ゴロゴロさせながら焼いていきます。

  7. 7

    完成です。

  8. 8

    お好みでケチャップなど。

  9. 9

    栄養成分です。

  10. 10

    【フライパン使用パンケーキ】
    弱火で5分。ひっくり返して3分。

  11. 11

    【オーブン使用パンケーキ】
    卵白をメレンゲにする。100均ホットケーキ容器に入れ3個分。オーブン下段180度13分焼く。

  12. 12

    生地だけの栄養成分。糖質2.2g。

  13. 13

    卵白をメレンゲにした生地で洋風どら焼き風。ゆであずきはカンピーの低糖甘味仕上げ40g使用。全部で糖質約13.5g。

コツ・ポイント

もし、ホットケーキにする場合は卵白だけメレンゲすると、ふんわり仕上がります。アメリカンドッグだとメレンゲにしなくても美味しく召し上がれます。シュガーカット0 を砂糖にする場合12gで。
サラサラした液の生地です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892
に公開
レシピには栄養成分を付けています。転載はご遠慮下さい。公民館で低糖質料理教室・低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉を販売しています。NHK全国ニュースで特集していただきました。2018.9.1脂質栄養学会にて「glut1欠損症の治療としてのケトン食」ポスター展示発表。utisoT https://lowcarbmoooco.stores.jp/ @lowcarbmoooco
もっと読む

似たレシピ