採れたてトマトの無水カレー

ringoninja @cook_40242636
夏、沢山&安く手に入るトマトと、玉ねぎを使って野菜の水分だけで作るカレーです。キャンプ飯にしても最高です♪
このレシピの生い立ち
実家からトマトを沢山もらい‥‥使いきれなさそうだったので、無水料理にチャレンジしてみました!
採れたてトマトの無水カレー
夏、沢山&安く手に入るトマトと、玉ねぎを使って野菜の水分だけで作るカレーです。キャンプ飯にしても最高です♪
このレシピの生い立ち
実家からトマトを沢山もらい‥‥使いきれなさそうだったので、無水料理にチャレンジしてみました!
作り方
- 1
トマトは、包丁のあごで、ヘタと硬いところをくり抜いてから、2cm位の角切り。玉ねぎはあらみじん切り。鶏もも肉はぶつ切り。
- 2
フライパンにオリーブオイルを温め、にんにくと生姜を入れる。その後すぐに玉ねぎを、透明になるまで強火で炒める。
- 3
鶏もも肉を入れ、表面が白くなる程度まで強火で、軽く炒める。(ここで火が通らなくても、後で煮込むので大丈夫。)
- 4
トマトを全部投入。木べらなどで、潰しながら強火で煮込む。
- 5
水分が出てきたら弱火に変え、蓋をして10分ほど煮込む。その後、火を止めて余熱で温める。この時混ぜながらやると良いです。
- 6
ほぼ、トマトの形が無くなったら、火をつけて、ルーを入れたら完成♪
コツ・ポイント
トマトは、皮の食感が苦手な人は剥いて下さい。煮込みすぎると、水分飛んでしまうので、使っているお鍋などによって、火加減、煮込み時間に気をつけてください。野菜によっては、水分を吸うものもあるらしく‥‥。食べたい野菜は焼いて添えると良いです。
似たレシピ
-
-
-
ナスとトマトの無水カレー❤️夏野菜消費に ナスとトマトの無水カレー❤️夏野菜消費に
野菜の水分だけで作った無水カレーです❤️お子様も大好きなトマトチキンカレー( *´艸`)夏野菜の消費に是非♪ なほっちmama -
-
-
-
-
電気圧力鍋で!鶏肉とひよこ豆の無水カレー 電気圧力鍋で!鶏肉とひよこ豆の無水カレー
トマトの水分で作るスパイシーな無水カレーです。電気圧力鍋で野菜の甘味とコクが簡単に引き出されます! Tokutoki -
スペアリブとトマトの無水カレー スペアリブとトマトの無水カレー
たっぷりの玉ねぎとトマト缶の水分だけで煮込むスペアリブの無水カレーです。少しだけ加える牛乳がトマトの酸味を和らげます。 Akicocoaki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19867629