自家製めんつゆ(3倍濃縮)

春ちゃんばぁちゃん @cook_40150055
めんつゆ以外にも、「豆腐」や「ほうれん草のお浸し」に掛けたり、「煮物」や「キンピラ」の味付けにも使えるんです。
このレシピの生い立ち
大好きな「Famersk」さんのレシピと、土井善晴先生のレシピを参考にさせていただき、自分流にアレンジしました。
自家製めんつゆ(3倍濃縮)
めんつゆ以外にも、「豆腐」や「ほうれん草のお浸し」に掛けたり、「煮物」や「キンピラ」の味付けにも使えるんです。
このレシピの生い立ち
大好きな「Famersk」さんのレシピと、土井善晴先生のレシピを参考にさせていただき、自分流にアレンジしました。
作り方
- 1
(前の晩にする事)
だし昆布を水100ccに入れる。
半日から1日冷蔵庫に入れると、良く昆布のダシが出ます。 - 2
鍋に①と、残りの材料を入れ、蓋をして弱火でゆっくりと温める。
(この間によくダシが出ます) - 3
煮立ったら火を止め、冷めるまで置く。
昆布とかつお節を布巾でこして出来上がり!!
容器に移し、冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
弱火でゆっくり時間を掛けると、しっかりおダシが出ます。
かつお節は布巾で「ぎゅっと」絞って、こして良いそうです。
美味しいダシが出ているので、これに砂糖をたすだけで、簡単に煮物の味付けがが出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872603