ゴーヤとゴボウのおかずサラダ
ゴーヤが出てくる時期に、食べたくなるサラダです。
このレシピの生い立ち
沖縄に住む、お友だちに教えてもらいました。
作り方
- 1
新タマネギをスライス。
スジと逆らってスライスすると、辛みが抑えられます。
お皿に広げて30分置いておきます。 - 2
タマネギ放置中に、ゴーヤのワタをスプーンで取って、1〜2mの厚さにスライス。
小さじ1の塩で塩もみ。
10分置く。 - 3
10分置いたゴーヤを沸騰したお湯で、10秒ほど茹でて、氷水でしめ、水分を絞っておく。
- 4
ゴボウのささがきを作る。
水に10分程つけておく。 - 5
魚肉ソーセージを切る。
少し大きめの方が食べ応えGOOD。 - 6
シーチキン、マヨネーズ、塩コショウと共に、全てをボールに入れて混ぜる。
完成!!
コツ・ポイント
シーチキンは、オイルが入ってる物の方が美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単!!ツナとキャベツのおかずサラダ 簡単!!ツナとキャベツのおかずサラダ
しめじがはいって食べ応えありのサラダです!カレーなどの日に一緒にどうぞ!!タッパーひとつでお手軽簡単でーす('∀`*) みぃーーすけ -
-
-
-
-
-
ささみとゴボウのおかずサラダ デパ地下風 ささみとゴボウのおかずサラダ デパ地下風
歯ごたえシャキシャキなゴボウと、ささみがゴロゴロ入ったデリ風ボリュームサラダ。ラップサンドやサンドイッチの具にお勧め! やっちゃん☆6757 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873420