焼き野菜のポトフ

度会町 @cook_40127973
野菜を焼くことで、香ばしく仕上げた簡単ポトフです。
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が脂質異常症予防料理として考案したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
焼き野菜のポトフ
野菜を焼くことで、香ばしく仕上げた簡単ポトフです。
このレシピの生い立ち
度会町食生活改善推進協議会が脂質異常症予防料理として考案したレシピです。町民の健康増進や地産地消の推進のため、食生活に関するさまざまな取り組みを行っています。
作り方
- 1
レンコンは輪切りにし、ゆでておく。
- 2
ジャガイモをいちょう切りにし、レンジで1分加熱する。
- 3
ニンジン、タマネギはイチョウ切りに、キャベツ、トマトはざく切りに、パプリカは縦細切りにする。
- 4
シメジは石突きを取りほぐしておく。
- 5
ジャガイモ、レンコン、パプリカをフライパンで空焼きし、両面焼き色をつける。
- 6
鍋にオリーブオイルを入れ、ニンジン、タマネギ、キャベツ、シメジの順に加えながら炒める。
- 7
⑥にウインナーを加えさらに炒める。
- 8
⑦に水、コンソメ顆粒を加えて柔らかくなるまで煮込み、こしょうで味を調える。
- 9
⑧を器に盛り、⑤の焼き野菜を上にのせて完成!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19877648