簡単!寒い日にすぐ温まる具沢山きのこ汁。

かつおとこんぶ @cook_40100492
きのことわかめをたっぷり使って、豆腐と玉ねぎを加えた具沢山の食べる味噌汁です。
このレシピの生い立ち
先日、毎年受けている健康診断で糖尿病にならないように「きのこと海藻を摂りなさい」と
お医者様に言われました。
体に良くて、美味しくて、健康で、もっと美味しいものが食べられますように!
簡単!寒い日にすぐ温まる具沢山きのこ汁。
きのことわかめをたっぷり使って、豆腐と玉ねぎを加えた具沢山の食べる味噌汁です。
このレシピの生い立ち
先日、毎年受けている健康診断で糖尿病にならないように「きのこと海藻を摂りなさい」と
お医者様に言われました。
体に良くて、美味しくて、健康で、もっと美味しいものが食べられますように!
作り方
- 1
わかめは水につけて戻したら、
10センチ位に切ります。 - 2
玉ねぎは1センチ位に切ります。
油揚げも半分に切ってから短冊に切ります。 - 3
しめじは石突を包丁で切り捨ててから
手でほぐします。 - 4
まいたけも付け根の所を包丁で切ってから
それぞれを手でほぐします。 - 5
鍋に水と一緒に玉ねぎ、油揚げ、まいたけ、しめじを入れて
火を付けます。 - 6
沸騰したら5分ほど煮込んで、玉ねぎが柔らかくなったら
火を止めます。 - 7
白だしと、溶いた味噌と、わかめと、さいの目に切った豆腐を入れたら
出来上がりです。
- 8
器に取って、
小口切りにした
長ねぎを乗せれば完成です。
コツ・ポイント
きのこはなるべく手でほぐして、
水から煮込むと香りが良く出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19878351