春雨とキュウリの塩こんぶ酢の物

○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939

パラッとふじっ子を使ったさっぱり酢の物。塩こんぶで酢がまろやかになります。すっぱいのが苦手な方も食べやすい酢の物です。
このレシピの生い立ち
昆布を酢につけておくとすっぱみが和らぐことから、塩こんぶで手軽にできないかと考えました。塩こんぶが酢の角を取ってくれるので、すっぱいのが苦手なうちの旦那様も「この酢の物、食べやすい」と言ってくれました。

春雨とキュウリの塩こんぶ酢の物

パラッとふじっ子を使ったさっぱり酢の物。塩こんぶで酢がまろやかになります。すっぱいのが苦手な方も食べやすい酢の物です。
このレシピの生い立ち
昆布を酢につけておくとすっぱみが和らぐことから、塩こんぶで手軽にできないかと考えました。塩こんぶが酢の角を取ってくれるので、すっぱいのが苦手なうちの旦那様も「この酢の物、食べやすい」と言ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨 20g
  2. キュウリ 1/2本
  3. 大さじ5
  4. 砂糖 大さじ4
  5. パラッとふじっ子 大さじ1(2ふりぐらい)
  6. いりゴマ 少々
  7. 生姜のすりおろし 少々

作り方

  1. 1

    春雨を熱湯で戻し、ザルにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    キュウリを薄切りにする。(スライサーがあれば、スライサーで薄くスライスしてください)

  3. 3

    酢、砂糖、塩こんぶを合わせておく。

  4. 4

    合わせ酢に春雨とキュウリを加え、なじませたら冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    生姜とゴマを添えて頂く。

コツ・ポイント

キュウリは塩もみする必要ありません。今回は春雨とキュウリでしたが、他にも茹でダコやイカ、人参などお好みの具で酢の物アレンジができます。春雨は時間がたつとポクンポクンになっておいしくないので、できたてを少し冷やして頂くのがおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939
に公開
4歳の娘と1歳の息子、とにかくお酒好きな主人、食べることと寝ることが1番幸せな私。みなさんの素敵レシピと何となく思いついた自分レシピ・大好きな母の味・勤め先で教えてもらった保育園給食レシピで毎日食べ過ぎに反省しています。…肥えていきます。でも、それでも季節のものをおいしくいただきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ