材料3つで簡単いもようかん

フレシャスレシピ
フレシャスレシピ @cook_40122020

素材の味勝負のシンプルレシピだからこそ、おいしい天然水で!料理の合間に手軽に作れる簡単デザートレシピです。
このレシピの生い立ち
お米を炊くお水や、煮物のお水などは実はお料理の味を決める
大切な要素!フレシャスの天然水を使うと、さつまいもの甘みも
さらに際立ち、ほっこりおいしいようかんが出来上がります。

材料3つで簡単いもようかん

素材の味勝負のシンプルレシピだからこそ、おいしい天然水で!料理の合間に手軽に作れる簡単デザートレシピです。
このレシピの生い立ち
お米を炊くお水や、煮物のお水などは実はお料理の味を決める
大切な要素!フレシャスの天然水を使うと、さつまいもの甘みも
さらに際立ち、ほっこりおいしいようかんが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. フレシャス 150cc
  2. さつまいも 300g(約1本)
  3. 粉寒天 2g
  4. グラニュー糖 50g

作り方

  1. 1

    さつまいもをフレシャス(天然水)で茹で、やわらかくなったらマッシャーなどで撹拌する。

  2. 2

    フレシャス(天然水)と粉寒天を鍋に入れ、沸騰したら1のさつまいもとグラニュー糖を加えて練る

  3. 3

    型に流しいれて固める。(型を軽く濡らしておくと、最後がとれやすくなります)

コツ・ポイント

寒天は1度沸騰させないと固まらないので、必ず沸騰させてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フレシャスレシピ
に公開
お料理の味を引き立てる、フレシャスの天然水を使ったレシピをご紹介♪野菜やお肉などの食材を選ぶように、お水にもこだわってみませんか?「お料理初心者の方でも簡単に」をテーマに、おもてなし料理や、お菓子、パンを作るお料理教室を自宅で開催する山崎直子さんとコラボしたフレシャスレシピを是非お試しください。フレシャス公式HP:https://www.frecious.jp/
もっと読む

似たレシピ