塩昆布とツナの炊き込みご飯

モカ’sママ
モカ’sママ @cook_40045101

子供たちの大好きな塩昆布とツナで簡単に炊き込みご飯を作っちゃいました。
このレシピの生い立ち
レシピコンテストに応募するために考えました。とにかく簡単で美味しいを目指しました。

塩昆布とツナの炊き込みご飯

子供たちの大好きな塩昆布とツナで簡単に炊き込みご飯を作っちゃいました。
このレシピの生い立ち
レシピコンテストに応募するために考えました。とにかく簡単で美味しいを目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 塩昆布 大さじ2
  3. ツナ缶 1缶
  4. かいわれ 1/2パック
  5. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    米をといで、ツナ缶の汁を加える。米2合分まで水を加えて、白米の時と同じ要領で炊く。

  2. 2

    炊き上がったら、ツナ、塩昆布を上に乗せ、蒸らす。

  3. 3

    蒸らし上がったら、かいわれ菜、白ごまを飾って出来上がり!

コツ・ポイント

いつもの炊飯の要領でおいしく炊き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モカ’sママ
モカ’sママ @cook_40045101
に公開
2歳の女の子のママです。料理は好きですが,レパートリーが少なく、毎日クックパッドやレシピ本に助けられて,頑張っています。HBを買ってから,パン作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ