鯉のぼりいなり 子供の日 お弁当にも

なるおっちいちかず
なるおっちいちかず @cook_40207041

お弁当に入れるならかまぼこよりもスライスチーズでウロコを作った方が崩れにくいかも⁈
このレシピの生い立ち
子供の日に冷蔵庫にあるもので鯉のぼりっぽいものを作ろうと思って、我が家の常備品で作りました…

鯉のぼりいなり 子供の日 お弁当にも

お弁当に入れるならかまぼこよりもスライスチーズでウロコを作った方が崩れにくいかも⁈
このレシピの生い立ち
子供の日に冷蔵庫にあるもので鯉のぼりっぽいものを作ろうと思って、我が家の常備品で作りました…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販のいなりの皮 10枚
  2. 酢飯 1合分
  3. かまぼこ 適量
  4. キュウリ 適量
  5. スライスチーズ 適量
  6. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    いなりに酢飯を詰めます

  2. 2

    かまぼことキュウリをいちょう切りに

  3. 3

    2のかまぼことキュウリを少しずらしながら、ウロコのようにいなりにのせて、スライスチーズと海苔で作った目をのせる

コツ・ポイント

簡単ですが、ウロコ風にする為に細かい作業です(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なるおっちいちかず
に公開
一姫・二姫・三姫・四太郎の母やってます٩( 'ω' )و子供の喜ぶお弁当&食事を心掛けています(^o^)/クックパッドにお世話になりながら…
もっと読む

似たレシピ