レンジで蒸し鶏冷やし中華

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

鶏肉はレンジで蒸して簡単
短時間で柔らかくしっとり仕上がり

暑い季節定番の冷やし中華
このレシピの生い立ち
さっぱりとした味わいで
暑い夏の定番料理

手作りのタレは
ヒトそれぞれ調合が違うので
楽しみのひとつですねぇ
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

我が家は四人ですが
家族分で量は調節して下さい

レンジで蒸し鶏冷やし中華

鶏肉はレンジで蒸して簡単
短時間で柔らかくしっとり仕上がり

暑い季節定番の冷やし中華
このレシピの生い立ち
さっぱりとした味わいで
暑い夏の定番料理

手作りのタレは
ヒトそれぞれ調合が違うので
楽しみのひとつですねぇ
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 

我が家は四人ですが
家族分で量は調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ※冷やし中華材料※
  2. 鶏もも肉 大2枚
  3. きゅうり 2本
  4. 中華めん(冷やし中華用) 4玉
  5. ミニトマト 8個
  6. ゆでたまご 2個
  7. 大さじ2
  8. 生姜薄切り 4枚
  9. 小さじ2/3
  10. ※たれ材料※
  11. 醤油 大さじ5
  12. 大さじ4
  13. 砂糖 大さじ2・1/2
  14. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1


    ・きゅうりは細切り
    ・鶏肉は身の厚い部分に数本切り目を入れ塩小さじ1/3ずつふる
    ・ミニトマトはへたを取り半分に切る

  2. 2


    鶏肉は1枚ずつ
    耐熱皿にのせ
    酒大さじ1をふり
    生姜2枚をのせ
    ふんわりラップをかける

  3. 3

    レンジ500w
    約4分ほど加熱し
    裏返してさらに
    約1分ほど加熱する

  4. 4


    火が通ったら
    取りだし粗熱を取り
    細切りにする

  5. 5


    中華麺は
    袋の表示通りに茹で
    ザルにあげて
    流水で洗い
    水気をきっておく

  6. 6


    器に麺・鶏肉・きゅうり・半分に切ったゆで玉子・ミニトマトをのせ
    タレをかければ完成

  7. 7

    タレは
    材料を混ぜるだけです

    4人前ですが
    人数で加減して下さい

コツ・ポイント

手作りタレハガキ甘酸っぱいタレ

鶏肉はレンジを使って蒸して時短

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ