上品 ♡ 鰯の梅煮

miwa♡miwa @cook_40059795
脂ののった鰯を梅干しとお酢でさっぱりと美味しく煮付けました。
骨までやわらかく煮崩れしにくい梅煮です。
お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
鰯を煮付けると臭みが残ったり、骨が邪魔だったり、煮過ぎると煮崩れしやすかったり。
思考錯誤しながら骨までやわらかく臭みの無い煮付け方を見つけました。
酒のつまみにもご飯のお供にもオススメです。
上品 ♡ 鰯の梅煮
脂ののった鰯を梅干しとお酢でさっぱりと美味しく煮付けました。
骨までやわらかく煮崩れしにくい梅煮です。
お試しあれ♪
このレシピの生い立ち
鰯を煮付けると臭みが残ったり、骨が邪魔だったり、煮過ぎると煮崩れしやすかったり。
思考錯誤しながら骨までやわらかく臭みの無い煮付け方を見つけました。
酒のつまみにもご飯のお供にもオススメです。
作り方
- 1
梅干しは種を取り除き果肉は叩いておく。
生姜は千切り - 2
鰯の頭と内臓を取り除き、流水で洗い流す。
- 3
ざるに広げで熱湯をかけて湯引きする。
- 4
煮汁を作ります。材料の●を鍋に入れて煮立ったら梅干し生姜を加え再び煮立ったら鰯をそっと入れる。
- 5
クッキングシートで落し蓋をする
- 6
煮汁がなくなる程度20〜30分程度中火で煮付ける。時々クッキングシートを外してスプーンなどで煮汁を回しかける。
- 7
保存容器に移して粗熱が取れたら完成。そのまま温かいまま頂いても冷蔵庫でひやしても美味しいです。
- 8
生姜梅干しとともに鰯を皿に盛り付ける
コツ・ポイント
長めにゆっくりと煮付けます。お箸などでいじらないように気をつけてください。盛り付ける際にはフライ返しなどを使うとやりやすいと思います。
梅の味をしっかり楽しめるレシピです。
冷たくしてから召し上がるのであれば醤油大さじ1増やしても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19902019