まりちゃんのティラミス

kanesho
kanesho @cook_40210001

料理上手なママ友「まりちゃん」のレシピ。覚えやすく、作りやすい分量になっています。甘さ控えめでパクパクいけます!
このレシピの生い立ち
ママトモ「みやちゃん」のお誕生日プレゼントとして作ってくれたティラミス。今ではわたしの得意料理に?!
味はもちろん、見栄えも◎なのでおもてなしにも使えますよ~^^

まりちゃんのティラミス

料理上手なママ友「まりちゃん」のレシピ。覚えやすく、作りやすい分量になっています。甘さ控えめでパクパクいけます!
このレシピの生い立ち
ママトモ「みやちゃん」のお誕生日プレゼントとして作ってくれたティラミス。今ではわたしの得意料理に?!
味はもちろん、見栄えも◎なのでおもてなしにも使えますよ~^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり6人分
  1. マスカルポーネチーズ 200cc
  2. インスタントコーヒー 大さじ2
  3. 生クリーム(動物性) 200cc
  4. 卵黄 2個
  5. きび砂糖 40g
  6. ビスケット 適量
  7. ココアパウダー(無糖) 適量

作り方

  1. 1

    インスタントコーヒーに湯を加え、冷ましておく。※エスプレッソ程度の濃さにする。

  2. 2

    生クリームは角が立つくらいの硬さに泡立て、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    マスカルポーネ、卵黄、きび砂糖をボールに入れ、泡だて器でつやが出るまですり混ぜる。

  4. 4

    ③に②を1度に加え、泡だて器でムラガなくなるまでよく混ぜる。盛り付けるまで冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    ビスケットを①のコーヒーに浸し、皿(容器)に敷き詰める。その上に④の半量をのせる。

  6. 6

    ⑤をもう一度繰り返し、ビスケットと④を重ねる。冷蔵庫で1~2時間程度冷やす。

  7. 7

    サーブした後、ココアパウダーを振りかける。

コツ・ポイント

・お砂糖は上白糖でも可能です。
・生クリームは乳脂肪分35%を使用しています。47%だとよりリッチに。その場合は泡立て過ぎに注意してください(クリームがボソボソしてしまう為)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanesho
kanesho @cook_40210001
に公開
*管理栄養士×野菜ソムリエ*カラダとココロが満たされる食生活を目指します(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ