上海でも作れます!オクラ納豆

しゃんはいさくら @cook_40137427
中国駐在なんて怖くない!
上海ならオクラも納豆も手に入りますよ☆
このレシピの生い立ち
主人がオクラ好きで、何か作ってくれと言われて思いついたのがこれ。上海ならこれくらいの材料は比較的楽に手に入るので、いつでも気軽に和食が楽しめます。
上海でも作れます!オクラ納豆
中国駐在なんて怖くない!
上海ならオクラも納豆も手に入りますよ☆
このレシピの生い立ち
主人がオクラ好きで、何か作ってくれと言われて思いついたのがこれ。上海ならこれくらいの材料は比較的楽に手に入るので、いつでも気軽に和食が楽しめます。
作り方
- 1
オクラは中国語で秋葵(qiu1kui2)と言います。大きな野菜市場、日系スーパーで手に入ります。(上海オクラはデカイ!)
- 2
日系スーパーに行けば冷凍納豆が手に入ります。お好きな納豆をご用意ください。冷凍庫から出して解凍しておきます。
- 3
鰹節やめんつゆも日系スーパー(割高ですが)で手に入ります。できれば、一時帰国の際に持って来るのが吉。
- 4
自家製だし醤油(醤油:みりん:砂糖=10:10:3に鰹と昆布だしを少々入れ、電子レンジでアルコールを飛ばす)でもOK!
- 5
オクラは洗って塩ゆでし、冷まします。冷めたら2~3mm厚に切ります。
- 6
器に切ったオクラ、めんつゆを入れて和えておきます。
- 7
納豆の混ぜ方はお好みですが、さくら流はまずは納豆とカラシを混ぜ、その後タレを入れて更に混ぜるやり方です。
- 8
オクラと納豆を合わせて器に盛り付け、鰹節などで飾って出来上がり。
コツ・ポイント
オクラを茹ですぎないことと、オクラとめんつゆを先に合わせて馴染ませて置くことかな。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19904025