さっぱり*ひじきと豆のサラダ

シシュポス @cook_40054014
煮物も良いけれど、これからの季節に火を使わずに簡単サッパリひじきのサラダです。
このレシピの生い立ち
外食した際に小鉢で付いてきた来た物が美味しかったので、自分でアレンジして作ってみました。
★ひじきの鉄分はビタミンンCと一緒に摂る事で体に吸収されやすくなります。
ひじきの煮物の時も献立にビタミンCの食べ物を加えると良いです。
さっぱり*ひじきと豆のサラダ
煮物も良いけれど、これからの季節に火を使わずに簡単サッパリひじきのサラダです。
このレシピの生い立ち
外食した際に小鉢で付いてきた来た物が美味しかったので、自分でアレンジして作ってみました。
★ひじきの鉄分はビタミンンCと一緒に摂る事で体に吸収されやすくなります。
ひじきの煮物の時も献立にビタミンCの食べ物を加えると良いです。
作り方
- 1
ひじきは水やぬるま湯で戻し、砂などが無いように何度も水を変えます。
- 2
ざるに上げよく水を切ります。
- 3
水菜は2センチくらいに切ります。
- 4
今回は袋入りのミックスビーンズを使いましたが、缶入りの物でもok。
- 5
レモンを絞っておきます。
レモンの皮も刻んで入れると香りが良いです。 - 6
ひじきと水菜とドレッシング・レモン汁をよく混ぜて、
(ドレッシングは味を見ながら加えてください。大目がおススメ) - 7
タッパーやフリーザーバックに入れて、冷蔵庫で半日置きます。
- 8
出来上がり。
*盛り付け時にお好みで一口大に切ったアボカドを加えても美味しいです。
翌日には食べきってください。
コツ・ポイント
豆は大豆やエンドウ豆・枝豆に変えてもokです。
ドレッシングは和風なら何でも合いますが、青じそドレとかゴマドレが美味しかったです。
レモン汁はユズやライムに変えてもOKです。柑橘系の物を必ず入れてください。磯臭さが消えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ひじきとミックスビーンズのツナマヨサラダ ひじきとミックスビーンズのツナマヨサラダ
鉄分不足に(^^)ひじきの煮物に飽きたら、さっぱりサラダもいいですよね!材料切ったら混ぜるだけ。簡単サラダです!titatan
-
-
ひじきと水菜のさっぱりサラダ ひじきと水菜のさっぱりサラダ
ひじきは、鉄分・カルシウムどちらも豊富な優秀食材♪ とは言え、煮物ばかりでは飽きてしまうので、気分を変えて簡単サラダにしてみました。p-ko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19907072