簡単!マヨチキン

Rikooooooo
Rikooooooo @cook_40251759

調味料は常備されているものなので、買い足し無しで簡単に作れました。基本目分量なので、ソースはお好みで分量変えてみて下さい
このレシピの生い立ち
旦那が鶏肉焼いてって言うので、ひと手間加えてみました。

簡単!マヨチキン

調味料は常備されているものなので、買い足し無しで簡単に作れました。基本目分量なので、ソースはお好みで分量変えてみて下さい
このレシピの生い立ち
旦那が鶏肉焼いてって言うので、ひと手間加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(胸・モモどちらでも可) 1枚
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 少々
  4. コショウ 少々
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 重曹(無くてもよい) 大さじ1〜2
  7. ソース
  8. ●マヨネーズ 大さじ1
  9. ●ケチャップ 大さじ1
  10. ●ハチミツ 大さじ1
  11. ●オイスターソース 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    大さじ1〜2の重曹を水の入った器に入れ鶏肉を5分〜10分浸けてると鶏肉が柔らかくなります。この下準備しなくても大丈夫です

  2. 2

    ●の材料は混ぜておく。

  3. 3

    鶏肉はひと口サイズに切る

  4. 4

    塩・コショウで下味をつける。
    ※今回はマジックソルトで下味つけました。

  5. 5

    両面に片栗粉をまぶす。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルをひいて中火で両面焼き色がつくまで焼く。
    ※あまり動かさない。

  7. 7

    鶏肉が焼けたら、火を止めてソースを絡める。

  8. 8

    弱火で、ソースと鶏肉を絡める。
    照が出てきたら火を止めます。
    ※火が強いとすぐ焦げます。

  9. 9

    お皿に盛り付けて完成です。
    お弁当や、おかずがもう一品欲しい時にオススメです。

コツ・ポイント

鶏肉切ってソース絡めてだけ。簡単です。
注意。ソースを絡めて火を強めるとすぐ焦げます。

鶏肉を重曹に浸けると、柔らかくなるので、唐揚げの下準備の時にやるとジューシーに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rikooooooo
Rikooooooo @cook_40251759
に公開
はじめまして。基本は、皆さんのレシピを参考にしてますが、ごくごくたまーに自分のレシピも投稿します。参考にして頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ