じゃがいもオクラの中華漬け炒め煮

beroneete
beroneete @Beroneete5714

じゃがいもとオクラを中華漬けダレでレンジで時短で軽く炒め煮!すぐできる簡単副菜です!肉を加えればメインにも!
このレシピの生い立ち
肉料理の残りが沢山あるため軽いけどそこそこボリュームのある副菜をと悩みピュレひこさんのレシピを作ろうと悩みバターないから味変えてとミチケイさんの濃い!にんにくタップリ胡瓜の中華漬けのタレが美味しいので味と食材をアレンジして生まれたレシピです

じゃがいもオクラの中華漬け炒め煮

じゃがいもとオクラを中華漬けダレでレンジで時短で軽く炒め煮!すぐできる簡単副菜です!肉を加えればメインにも!
このレシピの生い立ち
肉料理の残りが沢山あるため軽いけどそこそこボリュームのある副菜をと悩みピュレひこさんのレシピを作ろうと悩みバターないから味変えてとミチケイさんの濃い!にんにくタップリ胡瓜の中華漬けのタレが美味しいので味と食材をアレンジして生まれたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも 1〜2個
  2. オクラ 2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/4本
  5. ◎醤油 大さじ5
  6. ◎酢 大さじ1
  7. ◎砂糖 小さじ1/2
  8. ◎チューブにんにく 大さじ1
  9. ◎チューブ生姜 小さじ1/4
  10. ゴマ 好みで適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもはサイコロ状に切って水にさらし耐熱皿にのせてラップをしレンジ600wで2分加熱しておく。

  2. 2

    おくらは1センチくらいに切っておく。

  3. 3

    人参玉ねぎは乱切りにする。玉ねぎはばらしておく。

  4. 4

    3を耐熱皿にのせて濡らして絞ったキッチンペーパーをのせてふんわりラップをしておく。

  5. 5

    4をレンジ600wで2分半加熱しておく。

  6. 6

    ◎を混ぜておく。

  7. 7

    フライパンにゴマ油を敷いて熱して玉ねぎ人参を炒める。

  8. 8

    油が回ったらじゃがいもを加えて炒める。

  9. 9

    おくらを入れてさらに炒め蓋をして3分くらい蒸し焼きにする。

  10. 10

    じゃがいもに火が通ったら◎をいれ炒める。

  11. 11

    2分くらい蓋をして煮込む。(焦げそうなら水を足しても)

  12. 12

    盛り付けて好みでゴマを散らして完成です。

コツ・ポイント

野菜はレンジで時短です。わけやすい切り方にしているので全て細切りタレ半分とかで炒めるだけにしてもおいしいと思います。タレが多めが良い方は倍にしてあまり過ぎるならとろみをつけても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ