お餅アレンジ 土鍋で七草粥

美結のランチタイム
美結のランチタイム @cook_40070243

お正月で残った切り餅も入れて、あったかトロトロ、胃腸にやさしいレシピです。
このレシピの生い立ち
今日は七草粥の日、疲れた胃腸に優しい~

お餅アレンジ 土鍋で七草粥

お正月で残った切り餅も入れて、あったかトロトロ、胃腸にやさしいレシピです。
このレシピの生い立ち
今日は七草粥の日、疲れた胃腸に優しい~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 1カップ
  2. 1L
  3. 小さじ1
  4. 七草セット 1パック
  5. 切り餅 2個
  6. ひきわり納豆 1個

作り方

  1. 1

    お米、1合はといで土鍋に入れ、水1000mlを加え弱火にかける。

  2. 2

    もちは7mmぐらいの角切り、七草は細かく切って水にさらし、水気を切っておく。

  3. 3

    なべ底にくっつかないよう、さっと混ぜながら弱火で加熱し、沸騰してきたら、ふたをずらし、さらに20分ぐらい。

  4. 4

    水気が3/1ぐらいになってきたらもちをいれる。

  5. 5

    青菜を加えさっと蒸らす。

  6. 6

    完成です。
    お好みで、ひき割り納豆をかけて食べます。

コツ・ポイント

土鍋の穴から蒸気が出てきますので、ふたをずらして
ふきこぼれに注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美結のランチタイム
に公開
野菜とお肉は大好き!お魚は苦手デス・・・時短で美味しい料理を工夫しています。
もっと読む

似たレシピ