たらの中華あん!!

しば飯 @cook_40094712
淡白な味のたらと甘酸っぱい中華あんの融合!!
今回はムニエル風なんですが、揚げてもいいと思います!
このレシピの生い立ち
魚嫌いの父のために食べやすくしてみました
たらの中華あん!!
淡白な味のたらと甘酸っぱい中華あんの融合!!
今回はムニエル風なんですが、揚げてもいいと思います!
このレシピの生い立ち
魚嫌いの父のために食べやすくしてみました
作り方
- 1
1.たらの切り身に、塩、コショウで下味をつけておく
- 2
2.野菜を切る
人参、ピーマン→千切り
キャベツ→太めの千切り
しめじ→いしづきを切り落とす - 3
3.フライパンにサラダ油をひき、火をつける。(強火)
1のたらに小麦粉をつけて焼く - 4
4.こんがりしてきたら取り出す。
- 5
5.上にかけるあんを作る。
フライパンにサラダ油をひき、野菜を全部入れ、炒める。 - 6
6.野菜がしんなりしてきたら、醤油、酒、砂糖、酢を入れ、炒める!
- 7
7.調味料が馴染んだら、水と鶏ガラスープ(粉末)いれ、少し煮る。
- 8
8.味見して、整えたら、水溶き片栗粉をいれ、とろみをつける。
- 9
9.とろみがついたら、ゴマ油を少し入れ、焼いたたらに盛り付けて完成!
コツ・ポイント
コツは、野菜の食感を残すためにあまり炒めすぎないこと!
あと、最後のとろみ付けを慎重に
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19921304